三年目(さんねんめ)
●おかみさんが病に臥せって、もう先が無いことを知る。死ぬのは怖くないが、夫が後添いを取ることが気になり、臨終が出来ない。
もし、後妻を取るようなことがあれば、婚礼の晩に幽霊になって出てきなさい、それが評判になり、ついには嫁の来手がなくなるだろう。こんな約束をして息を引き取った。
親戚筋からの婚姻話も断りきれず、再婚した最初の晩、夫は幽霊の出を待つがなかなか出てこない。二日、三日、二十日待っても出てこないので、普通の結婚生活が始まった。
子供が生まれて三年が経って、墓参りの夜、先妻の幽霊が出て、髪を乱して「恨めしい」
「何で今頃になってから出てくるんだ、約束通り婚礼の晩にさっさと出て来ないからだ」
「私が死んだ時に坊主頭にしたでしょう」
「親戚が集まって、一剃刀づつ当てて坊さんにして棺に収めたのだ」
「坊さんで出たのでは愛想を尽かされるから、毛の伸びるまで待っていた」
(http://mengjian.blog104.fc2.com/blog-entry-119.html より転載)
(マクラで、幽霊を田舎言葉で)
「恨めしいぞォ・・・・おらァはァ、恨めしいで、てっこにおえねえだから・・・・生き変わり死に変わり、恨みを晴らさでおかねえで、このけつめど野郎」
土左衛門になると、男は下向き、女は上向きで流れてくる。
この間横になって流れてきたので、聞いてみたらゲイボーイ。
(以上、六代目三遊亭円生のマクラ)
(http://senjiyose.cocolog-nifty.com/fullface/2004/12/post_10.html より転載)
CDにて